2025.3.18

M&A

当事務所で法律顧問を務めるバリュークリエーション株式会社(証券コード: 9238)は、2025年3月18日開催の取締役会において、Dad株式会社のLISMA事業の譲受を決議し、事業譲渡契約を締結したことを発表されました(詳細は最初のコメントをご参照ください)。
なお、当事務所は、バリュークリエーション社サイドで本案件のリーガルアドバイザーを務めさせていただきました。

2025.3.5

セミナー

IPO経営人材育成プログラムFUKUOKA―上場に向けたコーポレート・ガバナンスの構築

開催日時
令和7年3月5日(水)(終了)
講師
大村 健 弁護士
主催
福岡市、証券会員制法人福岡証券取引所、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ、株式会社西日本フィナンシャルホールディングス、株式会社東京証券取引所/株式会社日本取引所グループ
会場
Fukuoka Growth Next 1Fイベントスペース
(福岡県福岡市中央区大名2-6-11)

2025.2.21

M&A

当事務所で法律顧問を務める株式会社サイバーセキュリティクラウド(証券コード:4493)は、2025年2月21日開催の取締役会において、JICVGI オポチュニティファンド1号投資事業有限責任組合に対して、第三者割当の方法により新株式を発行すること及びグロース・キャピタル株式会社に対して、第三者割当の方法により第8回新株予約権を発行することについて決議したこと、これらにより資金調達を行うことを発表されました(詳細は最初のコメントをご参照ください)。
なお、当事務所は、サイバーセキュリティクラウド社サイドで本案件のリーガルアドバイザーを務めさせていただきました。
当事務所では、引き続きファイナンス・資本提携等の案件にも注力して参ります。

2025.2.6

M&A

当事務所で法律顧問を務める株式会社And Do ホールディングス(証券コード:3457)は、2025年2月6日開催の取締役会において、連結子会社である株式会社ハウスドゥ販売管理の賃貸部が事業展開する賃貸管理・仲介・修繕工事等の事業を会社分割(吸収分割)し、株式会社アーキテクト・ディベロッパーに承継することを決議されました(詳細は最初のコメントをご参照ください)。
なお、当事務所は、And Do社サイドで本案件のリーガルアドバイザーを務めさせていただきました。
当事務所では、引き続きM&A・カーブアウト等の案件にも注力して参ります。

2025.1.31

セミナー

弁護士✕公認会計士が語る! スタートアップの知財はEXIT時にどう評価されるか? ~IPO審査担当やM&AのDD担当の目線から見る成否のポイント~

開催日時
2025年1月31日(終了)
講師
板井 貴志 弁護士
主催
特許庁
会場
オンライン開催

2025.1.23

M&A

当事務所で法律顧問を務めるギークス株式会社(証券コード:7060)は、2025年月1月23日開催の取締役会において、株式会社アライヴの株式を100%取得し、当社の連結子会社とすることを決議したことを発表されました(詳細は最初のコメントをご参照ください)。
なお、当事務所は、ギークス社サイドで本案件のリーガルアドバイザーを務めさせていただきました。
当事務所では、引き続きM&A・資本提携等の案件にも注力して参ります。

2025.1.16

セミナー

経営幹部のためのIPO実践講座―上場審査の重要論点から考えるIPO成功ポイント―コンプライアンス

開催日時
令和7年1月16日(木)(終了)
講師
由木 竜太 弁護士
主催
一般財団法人会計教育研修機構
会場
東京金融ビレッジ、WEB

2025.1.16

セミナー

経営幹部のためのIPO実践講座―上場審査の重要論点から考えるIPO成功ポイント―コーポレートガバナンス

開催日時
令和7年1月16日(木)(終了)
講師
深町 周輔 弁護士
主催
一般財団法人会計教育研修機構
会場
東京金融ビレッジ、WEB

2025.1.14

セミナー

BAR SHAROUSHI(バー・社労士)~社労士が聞きたい知りたいテーマを語らうトークプログラム~

開催日時
令和7年1月14日(火)(終了)
講師
大村 健 弁護士
主催
株式会社ミナジン
会場
オンライン配信(OneStream)